西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド 当サイトはPR広告を含みます。

アクセスご予約・マッサージご予約・ヨガ
〒202-0012 東京都西東京市東町3-14-23 アイランズアパートメント

電話 090-6532-3965
営業時間 10:00~21:00

ブログ

【ヨギーのごはん】鹹豆漿風そうめん

2023/08/12

とにかく暑い!2023年の夏。
ここは亜熱帯か?と思わされるくらいに暑いです。
体温に近い外気温が何日も続いて、
暑い国の食べ物が食べたくなります。
今年の夏バテ対策は台湾料理とタイ料理で乗り切る予定です。

台湾の定番朝食 鹹豆漿

シェントウジャン、皆さん食べた事はありますか?
鹹は「しょっぱい」、豆漿は「豆乳」という意味です。
台湾の朝食として定番のようです。

温めた豆乳に酢や醤油で味をつけて、
干しエビや搾菜、油條、シャンツァイなどをトッピングして頂きます。

台湾料理レシピ本

私、台湾へ行った事はなくて…
行きたいなぁと計画していたところで第1子妊娠。
そこからずっと妊娠出産を繰り返して7年です。
子供3人連れて海外旅行は行く気になれないので
実際に台湾旅行が実現出来るのはまだまだ先になりそうです。

実際に行けないけれど、自分で作る事は可能です。
最近は輸入食品店も多いので材料調達は困りません。
レシピも世界中の美味しいものを、
日本でも作りやすいように
料理家の方達が提案してくれています。

私がよく購入する料理研究家、
若山曜子さんの『台湾スイーツレシピブック』

大同電鍋のレシピ本、
口尾麻美さんの『はじめまして 電鍋レシピ』にも

どちらにも鹹豆漿のレシピが載っていて、私も作って台湾料理を楽しんでいます。

鹹豆漿風そうめん

インスタグラムで拝見する料理研究家のエダジュンさんの投稿から
鹹豆漿風そうめんを作ってみました。

投稿のレシピにも詳しい分量は載っていませんが、適当でも十分に美味しく作れました。

準備と仕上げ

トッピングを準備しましょう。

シャンツァイはざく切りに、
レシピには小ネギとありましたが、なかったので長ネギをみじん切り。
桜エビを適当に揉んでお皿に用意して、
搾菜は塩抜きしてみじん切りにしておきます。

搾菜…しょっちゅう使う材料じゃないのだけれど、
代用できない食材です。
鹹豆漿に搾菜がないのは有り得ない!と個人的には思います。

搾菜は冷凍できるので、全部使い切る自信がなくても安心です。
我が家の搾菜も、いつ買ったものかしら?

丼に冷やした豆乳を注いで氷も入れておきます。
適当にナンプラーを入れて混ぜておきました。
搾菜が入るとしょっぱくなるので、ナンプラーを入れ過ぎないようにして
足りなければ、都度足す感じが良い気がします。

茹でて水で〆たそうめんを丼に入れたら
トッピングを散らして、好みでラー油を垂らして完成です。

めちゃくちゃ美味しいです。
夏の暑さで食欲が落ちても食べられちゃうし、
いつもの麺つゆに飽きた時にもオススメです。

なにより豆乳でタンパク質も補給できますね。
夏のタンパク質補給は大事ですよ。

一覧へ