こんにちは、リタルダンドの千秋です。
季節が進み、空気の中に金木犀の香りを感じて秋の気配が漂うこの頃。
体の中には、まだ“夏の名残”が残っています。
冷たい飲み物で冷えた内臓、強い日差しで消耗したエネルギー、
そして忙しさの中で知らず知らずに溜めこんだ疲れ。
それらが「冷え」「だるさ」「気分の揺らぎ」として現れやすいのが、秋のはじまりです。

秋は「手放す・整える・満たす」季節
自然界が実りを終え、静けさを深めていくように、
私たちの体も“内側へ整う”準備を始めています。
余分な熱や滞りをやさしく手放し、巡りを整えて、心と体を満たしていく。
そんな季節におすすめなのが、
ストーンセラピー(温冷ストーンセラピー)です。

温と冷のリズムが導く、深いリラクゼーション
リタルダンドのストーンセラピーでは、
温かい玄武岩と冷たい大理石を使って、
全身を温冷の温かさと冷たさで整えていきます。
温かな石で筋肉と神経をゆるめ、
冷たい石で熱や炎症を静める。
この“温冷のリズム”が、自律神経のバランスを穏やかに整え、
深いリラクゼーションへと導きます。
温かいだけではのぼせてしまうような状態も、
冷たい石を部分的に使うことで、体のエネルギーがスッと整い、
施術後には軽やかな目覚めを感じられるのが特徴です。
「冷たい石?冷やして大丈夫?」という心配の声が聞こえてきそうです。
でも、不思議なことに冷たい石を感じる度に
深いリラクゼーションへと落ちていきます。
それが、ストーンセラピーならではの醍醐味です。

敷石と置石が生み出す“静寂の中の調和”
リタルダンドでは、施術の際に
背中の下に16個の温かな玄武岩と疲れの箇所に合わせていくつかの冷たい大理石を敷き、
その上にゆっくりと体を預けて横になります。

さらに、体の上にはチャクラに沿って10個の石を置き、
エネルギーの通り道を整えていきます。
石に挟まれて横たわるだけで、
まるで深い瞑想に入るような静けさに包まれ、
自然と力が抜けて、だんだんと意識を手放してしまいます。

ストーンセラピーはこんな方におすすめ
- 冷えを感じやすくなってきた方
- 眠っても疲れが取れにくい方
- 頭の中が常に働いている方
- 自律神経のバランスを整えたい方
温かさと冷たさの対話が、まるで体が静かに呼吸するように響きます。
終わったあとは、心身がニュートラルに整い、
軽やかに動ける自分に戻れる感覚を味わっていただけます。
季節を巡るように、体もまた変化しています
夏の体から冬の体へ。
夏の心から冬の心へ。
季節が移ろうように、私たちの内側もまた変化しています。
季節が巡るように、私たちの体もまた変化しています。
その変化を無理なく受け入れるために、
“温と冷”の自然のリズムで体を整える時間を過ごしてみませんか?
秋の深まりとともに、心も体もやさしく調律していく時間をぜひご体験ください。
ストーンセラピーコース|石が導く調和と浄化のリラクゼーション

西武池袋線保谷駅南口徒歩2分・五感で癒されるリラクゼーション リタルダンド
マッサージのご予約
下記ボタンをクリックすると
予約サイトへと移動します。
電話の問い合わせ
施術の場合、
電話に出ることができません。
ご了承ください。



