「ヨガはどのくらいやると良いのですか?」 結構難しい質問です。 質問したお客様はヨガをヨガとして捉えているでしょうか? ストレッチとして考えている? クリアな自分に戻ることを考えている? ヨガって言われても ヨガが何なのかをよく分かっている人は少ないのではないかと感じます。 ヨガってなに? ヨガ=ポーズを取る事、体を動かす事 と感じている人は多いです。 でもヨガ... 続きを読む
ヨガとは何か?ヨガの八支則からヨガの本質を学んでみましょう。
自家製ベーコンを作る
ベーコンは我が家では毎朝食べるし、 旨みの塊だから、他の料理に加えても全体を美味しくしてくれます。 でも保存料も着色料も多い食品だから 手作り出来ないかしら?と思い作ってみる事にしました。 2016年の記事を作り方が分かりやすいように書き直しました。 豚バラではなく豚肩肉 ベーコンにするための肉選びです。 塊肉が必要だったのでコストコへ! 脂身の多いバラ肉を使用する事が日本... 続きを読む
鉄製フライパン・ターク ただ焼くだけで美味しくなるフライパンturk
5人家族になると、1回の料理の量が多くなりました。今まで使っていたフライパンも良かったのだけれど、一回り大きいものが必要です。新たなフライパンを手にいれるために、色々と悩んでみました。フライパンは鉄製?テフロン加工?普段から使っていたフライパンは26cmと18cmの鉄フライパン(ラバーゼ)。買い足すのは28cmと決めていたのだけれど、鉄製にするかテフロン加工にするか悩みます。ずーっと使っていて、ま... 続きを読む
初めての包丁、ホットドッグとたまごサンド作りで幼稚園児の食育
子供から「一緒に料理をしたい」と言われても 時間ないな…教えるの大変だな… どんな事ができるかな… とやらせてあげたいけど、なんか不安…という お母さん達の声をよく聞きます。 我が家の「子供たちも料理したい!!」気持ちが満々。 今回はホットドッグとたまごサンドをみんなで作ってみました。 Z会幼児コースの食育 子供達が取り組んでいるZ会幼児コースでは 毎月、子供が取り組める料理を課題に出し... 続きを読む
ゆっくりじっくり低温調理で旨みアップ、大同電鍋で砂肝のコンフィ
「煮る・炊く・蒸す・温める」ができる大同電鍋は保温機能を使って低温調理も可能です。たったスイッチ1つの超単純な電気鍋なのに多彩な調理が可能って凄いなって思います。今回はお店のテラスで取れたローズマリーも使って砂肝のコンフィを作ります。コンフィってどんな料理?コンフィはフランス料理の調理法です。ひたひたのオイルで肉や魚を覆い、低温で加熱してじっくりと火を通します。低温で長時間加熱することで食材の水分... 続きを読む
【禁戒】ヨガ哲学 -ヨギ・ヨギーニの日常生活でしてはいけない5つのこと-
ヨガは体を動かすアーサナが注目されますが、 アーサナはヨガのごく一部でしかありません。 生活する上での心構え、アーサナ(体)、プラナヤマ(呼吸)、瞑想(心)、全てがヨガなのです。 今回はヨガ8支則の1つ目・Yama(ヤマ)についてお伝えします。 ヨガ8支則はヨガを行うものの道しるべ ヨガ哲学はヨガをする人たちにとって大切な教えです。 ヨガには八支則と言って、ヨガ... 続きを読む
ハーブの香りで食欲アップ、大同電鍋で簡単トマト煮込み
大同電鍋は「煮る・炊く・蒸す・温める」を得意とする調理器具。 スイッチ1つの単純構造の電鍋は3人子育て真っ只中の我が家で活躍中です。 特に煮込むは煮ている間にお出かけしたり、お風呂に入ったりできて 料理から目を離せるのがとっても便利です。 テラスで採れたバジルを使って夏野菜と鶏のトマト煮を作ります。 材料 ・季節の野菜 適量 ・鶏もも肉 2枚 (余分な水分を拭き取り、余分な脂を切り取っ... 続きを読む
【ヨギーのごはん】大同電鍋で無添加の甘酒
甘酒って皆さんお好きですか?甘酒に含まれる栄養素が点滴とほぼ同じことから飲む点滴と言われています。甘酒には様々な栄養が含まれる発酵食品。せっかくなので市販ではなかなか手に入らない火入れ殺菌していない無添加の手作り甘酒を作ってみます。甘酒の種類甘酒は米麹から作られるものと酒粕から作られるものがあります。米麹の甘酒米麹は蒸したお米に麹菌を種付し、繁殖・発酵させたものです。米麹にはアルコールが含まれてい... 続きを読む
【妊娠中のアロマテラピー①】妊娠中・分娩中・産後に精油を楽しむ方法と禁忌
アロマの香りでリラックスしたり、リフレッシュしたり。 香りを嗅ぐだけで気持ちや体に心地よい変化が起こります。 でも、お腹に赤ちゃんがいる時に使って大丈夫? 安心して精油を使えるよう、それぞれの精油の安全性についてお伝えします。 精油以外の香りの楽しみ方については 【妊娠中のアロマテラピー】妊娠中の香りを楽しむ方法をチェックしてみて下さい。 妊娠中から産後の精油の使用法と禁忌 ... 続きを読む
【妊娠中のアロマテラピー】妊娠中の香りを楽しむ方法
妊娠という新たな命を授かった時、 喜びだけでなく不安や恐れなど、喜びとは相反する感情が湧き起こることもあるでしょう。 妊娠期間中はいつもならやり過ごせることが気になったり、 些細なことでナーバスになることもあります。 精神面だけでなく肉体面も調子の良い時もあれば悪くなることもあるでしょう。 そんな時にアロマテラピーという植物の香りのエネルギーは 妊婦さんはもちろんのこと、妊婦さんを支えるパ... 続きを読む