海外へ行くと現地のスーパーに行って市場調査するのって楽しいですよね。イタリアのスーパーはワインが本当に安くってビックリします。1ユーロからあるなんて信じられない!!

逆に高いワインがないくらいでした。コモの中心から少し離れた国道沿い?の車でみんながくるような
スーパーに行ってみたのでご紹介です。

イタリアらしい野菜やチーズ、ハムを発見

野菜とか日本で見ないものとかあるので本当に楽しい!バターもイタリアではこんな素朴な感じなのですね。

もちろんチーズもたくさん!

オリーブの種類も豊富です。

これは何だろう??ってずっと分からなかったけど…ピザ生地かな??

生ハムもどれも美味しそうで…。

魚もこんな風に売ってました。南ドイツ・オーストリアに行った時は内陸だからか、まったく魚は売っていなかった記憶が…。

もちろんパック売りもありました。

いろんな種類のトマト。真ん中のは缶詰に入ってるトマトっぽい。

クルミも殻付きで売ってる…てことはみんなくるみ割り器を持ってるってことね!

トレビス!日本でももっと安く出回ればいいのにと思う野菜です。

ちりめんキャベツも。

チコリもなかなか日本では見かけない野菜。苦いんですよね。

カボチャ?だよね。

イタリアのスーパーにはスズメも入って来ちゃうのね。

カゴはワンちゃんのお散歩みたいでした☆

ホテルじゃなくてコンドミニアムとかに宿泊できたら楽しいんだけどなぁ。と思いながらイタリアのスーパーを楽しみました。イタリアならではの品揃えで見てるだけでワクワクしちゃいます。