Home » ブログ » 旅行 » 西武池袋線・恵比寿ビール特急イベント|ビール飲み放題と掬水亭のお弁当

やっと、やっと!9月に入って晴れ間が!!

長い雨が続いていました。雨の後の空は綺麗ですね。今日の朝は早めにお店へ行って、掃除機をかけ。窓を全部開けて、空気を入れ替えた後、浄化のためのお香を焚いて(今日のお香はamanamanaのラサ香)、ティンシャの音色で場を整えて。気持ちの良い時間です。

もうすっかり9月になっていて、気がつくと8月は1回もブログを更新していなかった。私の夏休みは10月の予定でまだ先です。皆さんは楽しい夏を過ごされましたか?私は仕事の合間に西武線100周年記念のイベントに参加してみました。

西武線の特急電車で恵比寿ビールをたらふく飲む

8月中旬からお酒を控えようと禁酒?ではないな。お家で飲むビールを絶っていたのですが…このエビスビール特急というイベントに参加するのは6月からチケットを取っていたのでビールを飲むイベントなのに飲まないのはつまらないなぁと思い、がっつり飲んできました。

飯能出身の私はよく西武線の特急電車にお世話になっていました。

保谷に住むようになって、乗らなくなってしまいましたが、”特急電車でエビスビールを飲む”という趣旨のイベントで西武線好き&ビール好きの血が騒ぎ、速攻でチケットを入手してました!!

飯能の民には大事な特急列車

今回は「臨時」と書かれた特急電車。池袋から帰るときに、飯能遠いなぁって思ってよく乗っていました。最近は携帯で席を抑えたりもできるみたいですね。私が使っていた時はまだスマートフォンも出ていなかったので、飲み会の参加前に買っておいて、「この特急の時間に合わせて帰るから!」って伝えて場をシラけさせていたなぁ。なんて思い出されます。

飲み放題は2時間!中国割烹旅館 掬水亭のお弁当

電車に乗り込むと西武ドームの近くにある中国割烹旅館掬水亭のお弁当が席に置かれています。ボリュームたっぷりで女性には多すぎるくらいでした。旦那くんも自分の分でいっぱいで、私の食べきれないものを処理できない程、十分な量です。

お味も美味しくて。お弁当だから塩が強いけれど、お酒に合わせるならいいのかな。この日は8月末なのに肌寒くって…暑かったら汗もかいていて、ビールに合う味の濃さだったと思います。

お弁当の中にはお品書きと共に、西武ドームで働く恵比寿ガールのお写真も。

ドームでお世話になってますから馴染みのおねぇさん達です。西武ドームで飲むなら、やっぱり恵比寿ビールなのよね。

10日程まったく口にしていなかったビールを飲んで…「うまいーーー!!」って最初の1杯をハイペースで飲み干してしまいました。私、やっぱりビールが好きなんだなぁと実感した瞬間でした。

実はずっと飲んでなかったので、もしかしたらもう美味しいって思えないのかも。って思っていたりしたわけです。やっぱりビール好きだったようです。

でも飲みすぎは良くないので、家での断酒は続けています。飲まない習慣も楽しんでいます。ヨガやマッサージとはまったく関係ないネタでしたがこれが私の夏の思い出です。

西武ライオンズの試合もあとわずか!今月1試合は行きたいなぁと思いつつ。頑張れ!ライオンズ!!頑張れ!西武線!!!これからもこんなイベントがあったら参加したいです。

PAGE TOP