自宅のテラスで育てているケンタッキーカーネルミント。長男がケンタッキーカーネルチキンが好きで、名前に惹かれて育て始めたハーブです。苗を植えてくれたのですが、とても元気に育ち、葉がもりもりに。あまり茂ってしまうと通気が悪くなり、虫がつきやすくなります。剪定を兼ねてカットしたので、フレッシュなミントを使ってハーバルウォーターを作りました。

ハーバルウォーターの準備
ミントは枝付きのまま、しっかりと洗います。レモンは農薬不使用のものを選ぶか、そうでなければ重曹で皮を擦り洗いしましょう。
レモンの皮に香り成分(精油)が含まれるます。爽やかな香りのために皮を剥いて使います。

苦味成分のある白いワタはできるだけ取り除きます。


皮を剥いたレモンは半分に切ってジュースを絞り、種を除いて準備完了です。
6歳になる2番目も「やりたい!」とお手伝をしてくれました。火を使わない作業なので、子供と一緒に楽しく香りを楽しみながら仕込みができます。

ハーバルウォーターの作り方
- ボトルにミント、レモンの皮、レモンジュースを入れる
- 水を注ぎ、冷蔵庫で3~5時間以上置く

それだけで完成です。簡単ですね!
ミントの清涼感とレモンの爽やかさが合わさって、口の中も胃もすっきりします。暑さで疲れた体をサッパリさせてくれます。

ミントとレモンの効能
◇ミント:清涼感のある香りが、頭をすっきりさせてリフレッシュ。胃の不快感や消化を助けてくれる作用があります
◇レモン :ビタミンCが豊富で疲労回復や免疫力サポートに。香り成分には気分を明るくするリフレッシュ効果があり、夏の疲れた心身にぴったりです。
甘さを足すためのシロップ作り
子ども達は甘い方が飲みやすいので、簡単なシロップも用意しました。グラニュー糖と同量の水を鍋で溶かし、冷ましてから加えるだけです。私は無糖のすっきり派ですが、子ども達は少し甘みがあった方が喜んでゴクゴク飲んでくれます。
ハーバルウォーターは漬けるだけ
まだまだ暑い日が続くこの季節。冷たい飲み物で涼をとるだけでなく、ハーブの香りやレモンのビタミンを取り入れることで、体も心もすっきり整えられます。季節の変わり目こそ、自分や家族を労わるちょっとした工夫を楽しみたいですね。





