コモ・ベラージオ・ミラノ・メラーノ・ボルツァーノと北イタリアを満喫しました。次にイタリアへ行く機会があれば南の方へ行ってみたいです。

コモからマルペンサ空港へ

さてコモからマルペンサ空港までどうやって帰るか…行きはシャトルバスに乗って大変な目にあったので帰りはもちろん電車で帰ります。まずはホテルから水上バスに乗ってコモの中心地へ。

グッバイ!コモ!!

水上バスの乗り場から国鉄コモ駅へ。決して目の前ではないのがイタリア。微妙な距離感。歩いて10分くらいかかります。

ミラノで時間調整のため散歩

コモからミラノまで電車に揺られてゆらゆらと。もちろん日本のように電車が沢山あるわけじゃないので前日にチケットは予約しておきました。ミラノ中央駅には荷物預かりサービスがあるので一時預かりをお願いしてミラノをプラプラしてみました。

この手荷物預かり所は長蛇の列で30分近く並んだかな?重量制限とかがあるみたい。パッキングしなおしている人が沢山いました。ミラノの街を歩いていたら合気道の道場発見!いるんですね。

フライトまでの時間を潰すためにミラノ市内を散歩して、再びミラノ中央駅へ。マルペンサ空港行きの電車に乗ります。やる事ないのでゆっくり。のんびり行きます。

大韓航空でミラノから日本へ

大韓航空でミラノへくる時は良いんだけど、帰る時は乗り換えが多いのです。

ミラノ→ローマ、ローマ→インチョン、インチョン→成田

17時間くらいかかるのかな?文字にするとげんなり…するのだけれど。意外と乗ってみるとラクです。ローマの空港は大きいから時間潰しもできるし、ローマ→インチョン間は10時間くらいなのでしっかり寝ればあっという間です。インチョン空港で韓国料理を食べてから日本へ。

気分転換&運動ができるので直行便で13時間乗るより私はラクに感じました。旦那君は職場へのお土産がインチョン空港で買った冬のソナタチョコだったし。少しだけ韓国も楽しめたイタリア旅行でした。