フィシュル3回目が届きました。今回は過去2回分の食べきれてないものが少しあるので10パックのコースに変更しました。さてどんなお味とどんな魚が届いたでしょうか…ご紹介します。

毎回届くのは6種類のフレーバー

フィシュルでは6パック・10パック・16パックのコースがそれぞれあるけれどどのコースであっても6種類が届きます。

フィシュル3回目のお届け内容

今回はいつもより少なめの10パックに変更しました。生食用4種8パックと加熱用2種2パックが入っていました。やっぱり生食用がかなり入っています。

生食用4種8パック

和・洋・中・韓の様々なフレーバーが入っていました。私の場合、フレーバーはおまかせにしています。色々な味付けを楽しめること、届けられたフレーバーに合わせて、どんな料理を作ろうかな?と考えるのが楽しいです。

コショウダイのレモン胡椒

友人が遊びに来たホームパーティーで振る舞ったら人気でした。簡単におしゃれっぽい料理になりましたよ。

マトウダイのユッケ

コチュジャンベースのソースに絡めてサラダにすると、とても美味しかったです。韓国風サラダなんて作ったことなかったけれど、簡単にサラダが作れました。

ブリの中華風カルパッチョ

中華風カルパッチョ、かなりアレンジしやすい味付けでした。ゴマ油をベースに中華風にもいけるし、ナンプラーと合わせてエスニック系に振ることもできるので簡単にアレンジ可能でしたよ!

マダイの昆布〆

まだ使っていないけれど、使い勝手が良さそうなアイテムです。the和な感じなので、私の中ではアレンジのイメージが湧いてこないアイテムでした。

加熱用2種2パック

まだボラの麦味噌漬けしか使っていませんが、とても美味しかった!!麦味噌の味付けがとても優しくて美味しいです。

ボラの麦味噌漬け

ボラのハーブオイルコンフィ

こちらもまだ未利用です。野菜と一緒に蒸し煮にしたら美味しいかなぁ?と考え中

旬の魚で無添加の味付け

味付け(フレーバー)を選ぶことはできますが、魚を選ぶことはできません。未利用魚を利用していることが理由でしょう。

今回は加熱用は2種類ともボラ。生食用はタイが3種とブリ1種でした。今摂れる魚なのだなと感じます。

どのフレーバーも無添加で安心ですし、味付けが優しいので、そのまま食べるよりもアレンジする食べ方で利用しています。生野菜と一緒にサラダにする食べ方が多いです。野菜もたくさん摂れて、魚も美味しいので簡単に1品出来上がります。

フィシュルはクーポン利用で初回がお手頃

フィシュルは初回30%オフのクーポンコードがあるのでお安く購入できます。
FISHLLE30のクーポンコードを使って下さいね。